fc2ブログ

2017-03-22

新作オリジナル仏壇「彩」シリーズ

新作オリジナル仏壇「彩」シリーズ
本日より展示しております。全て展示場横の自社工房にて塗装したお仏壇です。これをきっかけに当社の職人たちの高い技術力・対応力を多くの方々に知って頂ければ幸いです。


20170322_1042442_20170322134034183.jpg


八女市の仏壇店 ㈱おがた佛具店ホームページ 展示場横の工房見学も承ります。
福岡県八女市吉田844(国道3号線沿い・柳病院そば)
電話 0943-23-1424


にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト



2009-03-28

商品紹介2

久々に商品紹介をさせてもらいます

IMAGINEシリーズ

そもそも海外市場向けに開発された線香タイプの御香ですが、このたび国内でも販売されることになりました。

「Green Tea(緑茶の香り)」
「Cinnamon(シナモンの香り)」
「Coffee(珈琲の香り)」
「Hinoki Cypress(檜の香り)」
「Honey(蜂蜜の香り)」
「Strawberry(苺の香り)」
「Wildflower(野生の草花の香り)」
「Sandalwood(白檀の香り)」白檀、ビャクダン…バクダン。ちがうか・・・
の全8種類。

香立ても付いているので気軽に香りを楽しむことができます。
各40本入り。標準小売価格税込み525円
お買い求めはおがた佛具店でお願いします

theme : お仕事日記☆
genre : 就職・お仕事

2008-12-04

商品紹介

早いもので今年も残すところ4週間程になりました。新年を迎えるにあたり、お仏壇お仏具のお手入れをされる方も多いのではないでしょうか。当店も様々なお手入れ用品を販売しておりますが、その中でもネーミングに特徴のある商品をご紹介致します。
CIMG1676.jpg

?洗浄ワックスコート剤
お仏壇などの木製品のほか、ガラスやOA機器などの洗浄クリーニングが出来ます。まずはシュッと一吹きして2?3分放置します。その後、乾いた布で拭き上げると綺麗になります。本商品は洗浄クリーニングと同時にワックスコートを行うため、磨いたあと汚れにくいという特徴があります。お仏壇の光が増すので商品名は「ひかりま?す」。¥1,200-

?金属磨き液
金属性のお仏具を綺麗にするならコレがおすすめです。名古屋城の金シャチの汚れを落とすのに使われた実績もあります。原液を約30倍に薄め、その中に金属製のお仏具を約10?30秒入れます。その後、水ですすぐとピカピカに。箱の写真の和服女性もその様にしています。ただし、金メッキ、セラミック加工等の表面処理をしてある仏具にはこの洗浄液を使えません。従来の様に研磨剤でゴシゴシ磨くのに比べ、時間と労力は激減。手軽にお手入れできますので商品名は「ニュー テガール」。\1,680-

?商品名「ローがとれます」
名前の通りです。垂れてしまったローソクにシュッとスプレーを吹き付けるとポロッとローソクが取れます。

どれも商品の特徴を表したネーミングで、分かりやすいですね。
全て実際に私が使用して、その効果は実証済みですのでご安心してご購入下さい。

歳末感謝祭開催中のおがた佛具店

theme : お仕事記録
genre : 就職・お仕事

プロフィール

緒方 大輔

Author:緒方 大輔
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード